top of page
木を植える

協議会について

家具インテリアに関わる企業が垂直連携し、持続可能な社会の構築に向けて、時代に即した環境経営課題に取り組むために発足しました。

RR_image001.png

​ロゴと思い

R&R-logo-imi.png

​家具インテリア リサイクル&リニュー協議会の3つのミッションと活動の先には、これからの日本、そして地球規模での環境健全化に繋がっていくという意思を抽象化しています。

logo.png

​ニュースリリース

2023/6/28
家具インテリア業界のサーキュラーエコノミー実現に向けて取り組み開始
家具関連企業35社による「家具インテリア リサイクル&リニュー協議会」設立
~廃スプリングマットレスのリソーシング事業モデル実証実験もスタート

0628_09.jpg

6/28 設立発表会

2023/6/28設立発表会
アーカイブ動画と投影資料

<関係者限定公開のため、閲覧にはパスワード認証が必要です>

​最新情報

参画企業
<2023/6現在>

AKASE株式会社
株式会社アクタス
株式会社アスプルンド
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
遠州トラック株式会社
株式会社岡本總本店
株式会社家具の大正堂
株式会社かねたや家具店
カリモク家具株式会社
株式会社カンディハウス
株式会社三協運輸サービス
株式会社シラカワ
株式会社スリープセレクト
株式会社関家具
株式会社 大運
TAKADA株式会社
タカダトランスポートサービス株式会社
TAKADA環境株式会社
TriValue株式会社
株式会社東京インテリア家具
東京ベッド株式会社
ドリームベッド株式会社
ナガノインテリア工業株式会社
日進木工株式会社
日本フクラ株式会社
株式会社馬場家具
株式会社パパネッツ
飛驒産業株式会社
冨士ファニチア株式会社
フランスベッド株式会社
マルイチセーリング株式会社
株式会社マルニ木工
株式会社ミサワ
三井デザインテック株式会社
株式会社リビングハウス

(以上、五十音順)総計35社
<家具製造事業16社、販売事業10社、物流ほか9社>

bottom of page